fc2ブログ

プロフィール

tencyo

Author:tencyo
美と健康と環境浄化を目的とした
美容室 Blue Earth のオーナー瀧本が
環境のことから、4人の子供の話まで
(もう全員成人しましたが、ネタは提供してくれます・笑)
幅広く発信していきます。

最近の記事

リンク

月別アーカイブ

最近のコメント

カテゴリー

結婚・・・

私、結婚します。。。
いやっ・・・スタッフの鳴海が結婚します。(私は16年前にしてました・笑)

今度の火曜日、29日が結婚式でございます。

私が、主賓のスピーチをしてしまうんですね~これが・・・
こう見えても(どう見えてる?)主賓のスピーチは5回目なのです。

何しろ24歳から店長してましたからね~
スタッフが結婚するたび、

「スピーチお願いします」

と言われ、初めての時はかなり前から原稿を書き上げて、
何度も何度も練習しましたが、緊張しすぎて?、
前日から、38度の熱が出たりしたのを覚えております。

しか~し、3回目くらいから、ちょっとこなれてきて、
こネタを入れるくらいまで成長?してきました。

今回は、原稿なども全く書かず、
もちろん、頭の中では何回かシュミレーションはしておりますが、
今までの中でも、一番のスピーチになるのではないかと、
楽観しておりますが、どうなることやら・・・

当日になると、緊張しちゃうんだよなぁ~


というわけで、来週28日(月)~5月6日(火)までは
鳴海がお休みになりますので、ご了承下さいませ。

その期間中は、なるべくご予約を早めにいただけると助かります。

また、5月5日(月)はお店もお休みさせていただきますので、
ご迷惑お掛けいたしますが、よろしくお願い致します。


次回ご来店の際は、スピーチがすべったかどうか、お楽しみに~(笑)


スポンサーサイト



代車期間終了・・・

とうとう愛車のパンクしないチャリが修理から戻って参りました。

とっても汚かったチャリを丁寧に磨いてくれていて、
まるで新品同様に・・・(ちょっと言いすぎ・・笑)

この2週間、代車をだしてくれて、大助かりでした。
な~んて言って、このところ雨も多かったのと、
忙しくて、疲れて迎えに来てもらったりばかりで、
乗ったのは、3~4日くらいしかなかったんですけど・・・

しかも、乗ってなかったので、上着のポケットに鍵を入れっぱなしに
しておいたら、いつの間にか落としていたらしく、
チャリに乗ろうと思っても乗れずじまいで、
代車をだしてもらった意味ないじゃん。。。と。。


代車の鍵のお金も負担するの覚悟で、自転車屋さんに行くと

「すみません。鍵をなくしてしまって・・・」

「あ、大丈夫ですよ~」

とあっさり、何事も無かったかのように、愛車と交換してくれました。

何て、良い自転車屋さんなんだ。
「よし、これからも自転車はここで買おう!」
と心に決めました。次はいつになるか分からないけど(笑)


代車ちゃん、あまり乗れなかったけど、ありがとう~


バッティングセンター・・・

今日は、小学校の開校記念日ということで、子供がお休みだったので、
どこかに連れていってあげようと、子供に尋ねると

「バッティングセンター!!」 と言うので

♪は~い ヒットエンドラ~ン ヒットエンドラ~ン
   バッティングセンターで バント♪

と歌いながら?、バッテイングセンターに行ってまいりました(笑)


春休みにも一度行って、私も調子に乗って4打席くらいやってしまったら、
2,3日筋肉痛がひどかったので(情けなぁ~~~)
今日は2打席で止めておきました。
しかし、やっぱり明日痛くなりそうな気配がすでにしております(笑)

さらに、帰ってきてから、キャッチボール&守備の練習を
付き合っておりましたら、
もも裏が、つったような感覚で、ますますヤバイ気配がしております(笑)

でも、子どもたちが喜んでくれたので、良かったです。
(来週から5月いっぱいまでは、お休みでも付き合えそうにないので・・・)


最近、お店の方が忙しかったので、私も良いリフレッシュができました
明日からの筋肉痛さえなければ・・・(笑)


ps・最近週末は忙しいことが多いのと、GWはスタッフの鳴海がお休みに
  なりますので、早めのご予約をお願いいたします。


バキッ・・・

昨日の帰りのできごと・・・

いつものように自転車をハァハァと漕いでいると、突然

「バキッッ」

な・な・なんだ~、何か踏んだか~?
でも何か踏んだような感じでもないし、ただただ平坦な道で、
普通に自転車を漕いでいただけなんだけど・・・

しかも、急にペダルが重くなり、なぜか
「カラァ カラァ カラァ」という異音まで始まるじゃないですか。。。

何なの~~~~~

と思いながらも、家路を急いだのでありました。
(一旦止まって、何があったのかチェックするでしょ・・・フツウ・・・)
というツッコミを自分に入れながらも家路を急いだのでありました(笑)

家に帰ってからチェックすると、車輪のスポークが折れているじゃありませんか!

そして、スポークが折れたために車輪がやや変形して、
泥除けにおしつけられ、異音&ペダルが重くなった様子・・・

早速、さきほど自転車屋さんに行ったところ、
私のチャリはパンクしないタイヤの代わりに振動は大きい。
振動が大きい故に、スポークに負担がかかり、折れてしまったとか・・・


「まだ、1年くらいですけど、そんな簡単に折れるんですか?」
の質問に

「ん~長距離乗る人とか、体の大きい人は早いみたいだね~」

それって、オレの体重が重いってこと?


最近また、ちょっとでっぱってきたお腹に、やや納得しながら
修理をお願いすると、タイヤ交換で¥6000かかるとか・・・

それって、安いチャリンコ買えるじゃん。
しかも2週間もかかるって・・・

え~~~その間じゃぁ、ど~しよ~~~~と思っていたら、
店員さんが

「もしよろしければ、代車をお貸ししますよ」

えぇ~~~ 自転車の代車~~
「そんなの、貸してくれるんですか?」

「えぇ、手元に無いときはお貸しできないんですけど、今はちょうどあるので・・・」


そして私は自転車の代車に気分を良くして、
¥6000かかることも、2週間かかることも、すっかりどうでも良くなって、
帰ってきたのでした。。。


これから2週間、お店での会話がこの話ばかりになるなぁ~(笑)


| ホーム |


 BLOG TOP