fc2ブログ

プロフィール

tencyo

Author:tencyo
美と健康と環境浄化を目的とした
美容室 Blue Earth のオーナー瀧本が
環境のことから、4人の子供の話まで
(もう全員成人しましたが、ネタは提供してくれます・笑)
幅広く発信していきます。

最近の記事

リンク

月別アーカイブ

最近のコメント

カテゴリー

『夢』無きところに・・・

先日、次男の小学校の卒業式で校長先生が
とても良いお話をしてくれました。


女性の校長先生らしく、やさしい口調で

卒業生の皆さんとは、この間、
皆さんの将来の夢についてお話しましたね。

皆さんはそれぞれ、大きな夢を持っています。

メジャーリーガーのイチロー選手も宇宙飛行士の若田さんも
子供のころの夢を実現させました。

でも夢は、ただ思っているだけでは実現できません。

『夢』を実現させるにはまず『目標』を立てましょう。
そしてその『目標』達成させるための『計画』をしましょう。
『計画』を立てたらそれを『実践』しましょう。

『夢』無きところに『目標』なし
『目標』無きところに『計画』なし
『計画』無きところに『実践』なし
『実践』無きところに『成果』なし

つまり、行動を起こさなければ何も始まらないのです。


なんて、いう様な事をおっしゃっていました。
(ちょっとニュアンスや言い回しは違うかもしれませんが・・・)

確かに、イチロー選手の小学校の作文には
将来の夢はメジャーリーガーで、
その為に、こういうことをしっかりやっているから
必ずなれると思います。

という具体的なことが書いてあったと聞いたことがあります。


校長先生のお話は
子供たちの心にどれだけ響いたのかなぁ~

少なくとも私の心には「ズシンっ」と響きました。

将来の夢は、日々の『目標』達成の積み重ね。
『目標』は『計画』をしっかり立てていないと達成しない。
しっかり『計画』立てても『実践』しなければ何にもならない。

私も、今後しっかりと
『夢』に向かって、日々『目標』を掲げ、
『目標』達成のための綿密な『計画』をし、
そして何よりそれを『実践』していこうと
あらためて思い直しました。


校長先生ありがとう~~~(笑)
来年もお話聞きに行きますぅ~~~(笑)

スポンサーサイト



日頃の行い・・・

昨日の野球のWBC、良かったです~~~

昨日は勝とうが負けようが、準決勝には進める試合だったので、
どちらでも良かったといえばよかったのですが、
私にはどうしても勝ってもらいたい理由がありました。

韓国に二度負けているから・・・
韓国にだけは負けてほしくない・・・

なんて理由では全くなく、

ただ、勝って1位通過になると準決勝が23日、
決勝が24日になるということ。。。

そうです。ちょうどBlue Earthのお休みに当たるのです。
23日は時間も朝9時からということで、
子供達が学校に行った後、ジャマをされずにゆっくりと見れるのです。


これも日頃の行いのおかげか・・・(笑)


WBCの2次ラウンドが始まってから、ちょうど試合の日に
沖縄行ってたり(一泊二日でぇ・・)、卒業式があったりと、
ゆっくりと見れずじまいでしたが、やっとゆっくりと見れる日が・・・

沖縄の話も卒業式の話も書きたいところでしたが、
WBCが終わるまで、しばしお待ちを・・・(笑)


日本代表がんばれ~~~~~


根性なし・・・

オープンして丸5年。
電気機器もそろそろ老朽化の模様・・・
(安物ばかりだからかなぁ~ 笑)

しかしながら、なぜかお店の電気機器たちは復活を繰り返します。

CDプレーヤーは1年以上前から
音が出なくなったり、CD入れるところが開きっぱなしになったり、
その都度、ちょっとお休みさせては(電源オフにするだけですけど・・・)

復活!

レジも1年くらい前から
勝手にピィピィピィと鳴ったり、全く機能しなくなったり、
一番怖いのは、何故か表示部分に
「4444444・・・」の数字が打ちまくられたり(怖いでしょ~~~)
でも、ちょっとお休みさせると(こちらも電源オフにしばらくしておくだけ・・)

復活!!


先日は、とうとう冷蔵庫が全く冷えなくなりました。。。
冷蔵庫も今まで通り、ちょっとお休みさせてあげたら

復活!!!

と、さすがに冷蔵庫は復活できず、買い替えました。

この冷蔵庫の根性なしめ!
CDプレーヤーとレジを見習いなさい!!

まぁ若干、なぜ何回も復活するのか、ちょっと怖い部分もあるけどね(笑)


| ホーム |


 BLOG TOP