8日の夕方から10日にかけて大阪に行って参りました。
またまた、アカデミーというビーワンの研修のようなものに
参加してきたのですが、
8日の前日ミーティング終了後、お腹が減った神奈川県民&東京都民の
2人組は何か大阪らしいものが食べたいねぇ~とホテルの近くで
探したところ、なかなか開いてる店がなく、しかたなく店に入りました。
そう、大阪といえばこの店。。。
『吉野家』
って、大阪来て吉牛かよっ!
もうちょっと、しっかり探せば見つかったのに・・・
空腹に負けてしまいました。
今回もあらたな発見がありました。
エスカレーターに乗ったら大阪の人は右側が止まって、
左側をお急ぎの人用に開けておくんですね。
関東って逆じゃないですか。。。
何回も大阪に来ているのに、今まで全く気づきませんでした。
たぶん、エスカレーターに乗ることがなかったんだなぁ~
ということにしておこう(笑)
来月はたぶん沖縄に行ってきます。
一泊二日で・・・
次回は吉牛はやめて、沖縄らしく?
『すき家』にします。。。。
って同じじゃん(笑)
スポンサーサイト
コメントの投稿