皆さん、
インフルエンザの予防接種ってやりますか?
我が家は昔から、インフルエンザの予防接種はしない派です。
(単にお金が無いから・・・というのも少しあります・笑)
新型インフルエンザのワクチン接種による副作用に
「重大懸念なし」というニュースが流れていますが、
重篤患者例が68件あって、死亡例が21件あるんですよね。
確かに割合からすると0.002%
大した割合ではないかもしれません。
さらに、ワクチンの中には
チメロサールっていう水銀系の防腐剤が入っているものが多く、
それが子どもの自閉症の一因ともなっているという専門家もいるらしい・・
ただ、こちらもかなりの微量で
自閉症との因果関係があるとも言い切れないし、
割合もかなりの低い値でしょう。。。
予防接種して症状が軽くて済むんだったら
したほうが良いじゃん・・・
って人の方が断然多いと思いますが、
私は、過去に風邪をひいた時に病院に行って、
もらった薬を飲んでから、さらに具合が悪くなった経験をもつので、
普段からなるべく薬も飲みません。
風邪をひいたら、薬を飲まないで悪化する危険性より、
薬を飲んで悪化する危険性を避けたい派なのです。
って言っても10年以上インフルエンザどころか
38度以上の熱を出す風邪すらひいたことがない、
『何とかは風邪をひかない』っていう人間ですが・・・(笑)
ということで、インフルエンザの予防接種も、
①予防接種をした時に具合が悪くなる可能性
②子どもが自閉にかたむく可能性
(①、②とも限りなく低いと思いますが・・・)
③予防接種しても感染し、重篤な症状になる可能性
という3つの可能性よりも
①予防接種をしないで感染し、重篤な症状になる可能性
という1つの可能性をとるということなのです。
(こちらの可能性の方が高いとも思いますが・・・)
要は普段から風邪をひかないように
うがいや手洗いをしっかりするということや、
免疫力を上げるような食事やカルシストXをしっかり飲む。
ということを我が家では、心がけて生活しておりますが、
皆さんはご自分の判断で、予防接種をしたり
ご自分に合った生活を考えて下さいね。。。
スポンサーサイト
コメントの投稿