昨日の帰りのできごと・・・
いつものように自転車をハァハァと漕いでいると、突然
「バキッッ」
な・な・なんだ~、何か踏んだか~?
でも何か踏んだような感じでもないし、ただただ平坦な道で、
普通に自転車を漕いでいただけなんだけど・・・
しかも、急にペダルが重くなり、なぜか
「カラァ カラァ カラァ」という異音まで始まるじゃないですか。。。
何なの~~~~~
と思いながらも、家路を急いだのでありました。
(一旦止まって、何があったのかチェックするでしょ・・・フツウ・・・)
というツッコミを自分に入れながらも家路を急いだのでありました(笑)
家に帰ってからチェックすると、車輪のスポークが折れているじゃありませんか!
そして、スポークが折れたために車輪がやや変形して、
泥除けにおしつけられ、異音&ペダルが重くなった様子・・・
早速、さきほど自転車屋さんに行ったところ、
私のチャリはパンクしないタイヤの代わりに振動は大きい。
振動が大きい故に、スポークに負担がかかり、折れてしまったとか・・・
「まだ、1年くらいですけど、そんな簡単に折れるんですか?」
の質問に
「ん~長距離乗る人とか、体の大きい人は早いみたいだね~」
それって、オレの体重が重いってこと?
最近また、ちょっとでっぱってきたお腹に、やや納得しながら
修理をお願いすると、タイヤ交換で¥6000かかるとか・・・
それって、安いチャリンコ買えるじゃん。
しかも2週間もかかるって・・・
え~~~その間じゃぁ、ど~しよ~~~~と思っていたら、
店員さんが
「もしよろしければ、代車をお貸ししますよ」
えぇ~~~ 自転車の代車~~
「そんなの、貸してくれるんですか?」
「えぇ、手元に無いときはお貸しできないんですけど、今はちょうどあるので・・・」
そして私は自転車の代車に気分を良くして、
¥6000かかることも、2週間かかることも、すっかりどうでも良くなって、
帰ってきたのでした。。。
これから2週間、お店での会話がこの話ばかりになるなぁ~(笑)
スポンサーサイト
コメントの投稿